【進学2年コース(4月入学)】
【進学1年6か月コース(10月入学)】
いずれも日本の大学、大学院、専門学校への進学を目指す人のためのコースです。日本語の4技能(聞く・話す・読む・書く)をバランスよく学び、しっかりと体系的に日本語学習の習慣と能力を身に付けます。また、日本留学試験(EJU)や日本語能力試験(JLPT)などの対策も行い、大学院や大学での学習に適応できるように、論文の書き方やディスカッションの指導にも力を入れます。
レベル | 期間 | 学習目標 |
初級 |
6か月 *1年6か月コースは3か月 |
短文のまとまりとしての文章を正確に読み書きでき、日常生活に役立つ会話ができる。 |
中級 |
6か月 |
長文のまとまりとしての文章内容を正確に読み書きでき、一般的なことがらについて会話ができる。 |
中上級 |
6か月 |
文化的・社会的な話題を扱った文章を理解でき、それについて自分の意見が表現できる。 |
上級 |
6か月 |
ニュース、新聞の内容がほぼすべて理解できる。大学・大学院での授業に対応できる。 |
4月 新入生入学行事
(進学2年コース)
個人面談
5月 春の校外学習
健康診断
6月 第1回日本留学試験
進学説明会
7月 七夕祭り
第1回日本語能力試験
8月 夏休み
9月 学期末試験
秋休み
1月 冬休み
書初め大会
2月 節分
スピーチ大会
3月 学年末試験
卒業式
春休み